
こんにちは
初めての、ブログで日本のオークションシートと説明します。
オークションシートを分割して説明しましょう

オークションシートのこの部分で車の基本情報書いています。
- 10024 は車のオークションIDです。
- 平成24年10月に登録してます
- メーカはフォルクスワーゲン
- 5ドアー
- この車のグレードはTSIですが、グレード不明の場合何も書いてない
- 自家用 は車の履歴です。
- 燃料はガソリンです。レギュラーかハイオークかここで分かりません。外車はほとんどハイオークです。
- オークションの評価は4です。数字小さくなるほど状態は悪いです。
- C-C は内装と外装のそれぞれの評価です。Aは新車又は新車近い

車の情報はここで細かく書いてます。
- オークションでチェックした時の走行距離です。
- 車検付きの車の場合車検満了日をここで書いてます。空の場合抹消状態の車です
- AT車です
- エアコンあり
- コン 色の車ですが、オークション会場によってカラーコードも書いてます
- ディーラー車です。
- 右ハンドル

この車のサールスポイントはこのアリアで書いてます。

ここはこの車に関して注意点を書いてます。

ここはオークション会場からのインスペクション結果を書いてあるところです。左側は基本説明するところです。
右側は基本車のボディーチェックの結果です。
- A1 は薄いや小キズです。数字は大きくなるほどキズは深いです。
- W1 修理後が残ってます。
- B1 キズあり凹みです。
- G は飛び石です。
- U は凹みです。
以上です。質問ございましたらお問い合わせフォームからお願いします。